保護者様からの嬉しいご報告

こんにちは!

最近はどんよりしたお天気が続いていましたが、今日はカラッとした陽気になりました。もうすぐ梅雨になりそうですが、貴重な晴れ間になりましたね。

 

さて、先日嬉しいご報告をいただきました。

 

藤原学習塾に通っていただいているAさんのお母様から、「学校での成績が上がっている」というお話をメールにていただきました。以下にそちらの文面を引用いたします(お母様から承諾を得た上での引用となります)。

 

いつもAにご指導頂きまして日頃より感謝しております。
おかげさまで、先日学校で行われたテストが70点以上取れたことに親子で喜びをかみしめました。努力と先生のご指導のおかげです。
大変だとは思いますが、継続は力なり。勉強だけでなく、態度や全てに関わる精神を身につける事まで教わる事に感謝です。
どうぞ、よろしくお願い致します。

 

・・・70点以上!このお話に私はとても驚き、感激しました。

 

Aさんはどちらかと言えば、勉強がちょっぴり苦手な方。入塾した時の成績は平均点を割っており、学年順位も100位を下回ることもあるようでした。

 

そのAさんが、70点を超えるようになった。とても喜ばしいことです。恐らく平均点を超えているものと思われるので、私も我がことのように嬉しく思いました。

 

Aさんが来た時に詳しくテストのことを聞いたら、1教科ではなく2教科でのテストとのこと。さらに驚きです。周りを上回るような点数を複数回取れるようになったのは、大きな進歩です。

 

しかし、嬉しかったのは点数のことばかりではありません。お母様のメールの文中にある「継続は力なり。勉強だけでなく、態度や全てに関わる精神を身につける事まで教わる事に感謝です。」とのお言葉に、私は大変嬉しく思いました。それは以下のようなAさんの努力があったからです。

 

藤原学習塾は授業後のテストに合格しなければ、翌日以降も自習に呼ばれ続けるシステム。授業だけで早々に合格して帰る生徒さんもいれば、なかなか合格できずに自習の日が続く生徒さんもいます。Aさんはどちらかと言えば後者の方で、だいたい毎日塾に通っています。

 

しかし毎日自習に来ていても合格できない場合もあります。「ここは理解していないと次からの授業に影響が出る」と判断した場合は、本科である授業前の時間を使って特別授業を実施。部活がない曜日の早い時間帯に、その単元の基礎を振り返る授業です。Aさんもその特別授業に呼ばれていました。さきほどのメールは、その特別授業に関するご案内をお母様にお送りした時にいただいたお返事になります。

 

月曜日から金曜日まで毎日塾に来て勉強するだけでなく、それに加えて夕方から別の授業に出る。とても大変なことだと思います。しかしAさんはへこたれることなく、欠かさず出席してくれています。お休みもほとんどありません。本当に素晴らしい姿勢です。また毎日送迎などのサポートをしてくださるお母様にも、頭が下がる思いです。感謝の念が絶えません。

 

逆境に挫けず立ち向かうことで、不屈の精神を身につけてもらっているなら、これ以上嬉しいことはありません。Aさんのたゆまぬ努力とお母様の献身的なお支えを目の当たりにして、指導についてより一層精進せねばと身が引き締まる思いでした。

 

勉強が苦手な子を引っ張り上げるのは、生徒も講師も生半可な姿勢でいては無理というもの。どちらも本気になってこそ、成績アップは実現します。Aさんの他にも、いまは勉強は苦手だけど姿勢は一生懸命という生徒さんが藤原学習塾にはたくさんいます。「なんとしてでも成績を上げてやる!」という空気が、藤原学習塾にはあります。

 

「うちの子は勉強が苦手で・・・」というご家族の方。ぜひ藤原学習塾をのぞいてみませんか?本気の勉強が、ここにはあります。

 

<お問い合わせはこちらから!>

お問い合わせフォーム

電話番号0280-92-1587